"ドラマ"ティック MY LIFE

テレビっ子カヲルのドラマと映画の日々。好きなこと:旅行、エンタメ、ジャニーズ

【トゥルーマン・ショー】その人生、嘘か真か。ある男の人生を見守る一大スペクタクル!

ジム・キャリー主演、1998年公開の映画「トゥルーマン・ショー」。こちらの作品でジム・キャリーは、ゴールデングローブ賞の主演男優賞を受賞しています。

私はイエスマンよりこっちの方が好き。ジムキャリーがかっこよい。

f:id:kaorubride:20210105184626j:plain


あらすじはこんなかんじです。

ある町(離島)で生まれた時から40歳のこれまでずっと暮らしている主人公のトゥルーマン。トゥルー・マンはこの町から出たことがない。幼い頃に父親を海難事故で亡くしてから、海が怖くて船に乗れないどころか、橋さえも渡れなくなっていた。幼い頃のトラウマを除けば、特に派手なわけでなくとも順風満帆に過ごしてきたトゥルーマン。一方で、自分の人生は何かがヘンだと思い始める...。自分の人生は誰かに操作されているのではないか?自分の人生が自分自身でコントロールできない...。

そう、トゥルーマンは生まれた時からこれまで人生を24時間365日撮影され、全世界に放映されていたのだ!リアリティーショーの主人公であり、リアリティーショーの中でしか生きていない男だった。母親も妻も親友も同僚もご近所もすべてアクター、エキストラ。この町自体が作りもの。

そんな中、人生に何か大きな違和感を感じたトゥルーマンは、この町からの脱出を試みるが-ー。果たしてトゥルーマンは脱出に成功するのか、生まれ育った町で生きていくしかないのだろうか。

 

 

よくよく思うとシナリオがぶっ飛んでてそれはそれで脚本家の思考が興味深いのですが、最初は私たち視聴者もこの物語のからくりを知らずにストーリーが進んでいくので、ぶっ飛びシナリオに違和感を覚えることなくのめり込んでいきます。ストーリーにのめり込めるのは、やはりジム・キャリーの力でしょう。物語途中で、そのからくりに気づいたときにはもう後戻りできません。そして最後まで見終わったあと、もう一度最初のシーンを見直した人も多いはず。

 

トゥルーマン・ショーはコメディのように笑えるシーンもたくさんあるのですが、ヒューマンコメディと分類されるのはちょっと違うと私は感じます。もっと暗くて黒い。ゾワっとする。なんならサスペンス。何がゾワっとするかというと、町の住人(アクターやエキストラ)にです。

視聴者はトゥルーマンの幸せを願っている節が見受けられるのですが(最後のシーンでは皆んな喜んでましたし!)、アクターとエキストラはほんと怖い。母親や妻、親友などトゥルーマンにごく近い人たちが、最後トゥルーマンの味方になって脱出を手伝ってくれることを願ったのですが…なんて残酷な人間なんだと腹立たしく思うくらい、人間の嫌な部分をまざまざと見せつけられます。

 

この話ってまさに現代につながるものがあると感じています。つい先日、日本のリアリティ番組に出演していた女性が、SNSでの誹謗中傷により自ら命を断つというとても悲しい出来事がありました。

顔や名前が世間に知られている有名人じゃなくとも、私たちは結局、誰かのコントロール下で生きることしかできないのではないか。鳥かごの中でのみ与えられている自由を生きているだけなのではないか。それが鳥かごの中だとも気が付かずに。

トゥルーマンのようにわかりやすく作られた人生じゃなくても、いきなり人生への息苦しさを感じさせられました。自分には今見えないけれど、特別な人だけが持つことを許される特殊なライトを当てたら、透明の壁が見えて自分の半径何キロかを取り囲んでいるようなそんな気分。もしかしたら、その囲いの中の方が安全なのかもしれないけれど、囲いの外に出たいと切望する気持ちもわかるなあ。

一説には、陰謀論も関わっている話としてとらえることもできるらしいですが、私はそこまで深く考えられないので、陰謀論は置いておきます。

 

ちょっとどころかだいぶブラックな部分を感じますが、笑いあり、涙あり、ハラハラありでエンターテインメントとして単純にも楽しめる映画です!誰かと観るより、一人でじっくり向き合うのにおすすめです。